女将さんブログ

本当のところ、どうなん・・・?

子どもが手術の必要がなさそうで、一安心のとりニの女将さんです。
予定していたのは割と大掛かりなオペですが、必要ないみたい。
こんなこともあるんだなぁ(笑)

今日のテーマは「本当のところ」。

いつも日本酒の話ばかりなので、今日はちょっとムードをかえて。

あなたは美容室に行く時に、なりたい写真を持って行ったことはありますか?

そして、思い通りになりましたか?

実は私は前職、人間‥ではなくて、犬のカットをするいわゆるトリマーでした。

やっぱり写真を見せてくれるお客様は多く、でも失礼ながらに写真のわんちゃんとは顔も違えば大きさも骨格も全然ちがう・・・

なんなら、犬種が違うことも(笑)

『この子みたいにして』

と注文されて、その通りにできるトリマーさんとできないトリマーさんには実は決定的な違いが。

なんだと思いますか?

できないトリマーさんは、写真の通りに綺麗にカットします。

え??

できるトリマーさんは、写真の子のようにカットしません。
お客様が『本当のところは何を求めているのか』を考えるんです。

『この写真の子のように、可愛くして欲しい』

つまり、全く同じスタイルを求めているわけではなくて、

『この感じで、うちの子に似合わせてほしい』
これがお客様の『本当の気持ち』です。

サービス業って、奥が深いぃ・・・。

この『本当のところ』という言葉は私はよく使うんですが、本当のところどんなん?って相手に聞くと、自分で本当の気持ちについて深く考えてくれやすいです。

本当のところ、日本酒なら辛口と甘口のどっちが好き?

本当のところ、あなたは何でダイエットが続かないんですか??(笑)
 私『飲みたいから!』(笑)


番外編
私のトリマー時代の話はながーくなるので、聞きたい人は直接聞いて(笑)
獣医志望からの(断念)、トレーナー志望のトリマーで、サロンで働きながら、動物病院でもお手伝いさせてもらって、そんじょそこらのトリマーさんより知識と経験はあると自負しています(笑)

が、なんで今は女将さんなのか・・・・・
だーかーらぁ、飲むのが好きだから!(笑)

Oceanに名前を変えたら爆売れ・・・!? この週末、豊田市では『おいでん祭り』が開催され街中がにぎわっておりました。実はこの「おいでん祭りの花火」全国的にもけっこう有名だったり...
ABOUT ME
とりニの女将さん
長尾愛友Ayu Nagao 愛知県豊田市 炭火焼鳥とりニ女将 『飲食店は楽しむ場所』がモットー。 日本酒と焼鳥を愛する飲兵衛女将。 手作りのお料理と20種類以上展開する日本酒銘柄の ペアリング実験を日々行っています。 この記事があなたの『今夜の一杯』のヒントになれば 嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA