飲みに行くお店を探していると、子どもに目隠しされるとりニの女将さんです。
「目の毒」‥らしいです。
このところ、とりニで記念すべきお酒の解禁を迎えてくださる方が続きました。
・ケガをして長期入院費していた方
・出産・育児で2年以上禁酒していた方
私だったら、こそっとキッチンでビールをプシュっとしてしまいそうですが・・・・(笑)
解禁を楽しみにご来店いただけて、本当に嬉しい!
どんな味だったんだろう・・・・
しかも、多くの方がビールじゃなくていきなり日本酒♡
五臓六腑にしみわたる日本酒は・・・・
・・・・あっ、よだれが・・・
・・・すみません、わたしも試験勉強で2日間禁酒しているもので・・・
(まだ2日かよ!)
人それぞれ、とりニに来てくれるストーリーがあって、そのお話を聞かせてもらうと本当に嬉しいです。
特に出産・育児は私も経験したので・・・
二度と経験したくありません(笑)
禁酒はもとい、壮絶だったナ。
近ごろ、前店から来てくださるお客様が増えてきて、開口一番
『子どもたち、元気?』
当時私はまだ小さかった子どもをおんぶに抱っこしながら注文受けていて
『ここは昭和か!!』
とツッコまれることが多々(笑)
(年子なの・・)
泣き止まないときは、常連さんに押し付けて(笑)

今ではいい思い出、当時は必死(笑)
それを見ていたお客様たちも懐かしがってくれていて、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
とりニでの一杯には、お客様それぞれのストーリーがある。
そのストーリーを聞かせてもらえるのが、最近の私の楽しみ♡
番外編
9月もまだまだ暑い日が続くとニュースで報道されていました。
例年の8月の暑さが9月に続くとか。
・・・・・・キンキンビールがおいしい時期がまだまだ続くじゃん・・・♡

とりニってなんだろ -いいなりからとりニに変わったワケ
よく、なんで前店の『いいなり』の店名をやめたの??もったいない!ってよく言われるので
今回は『いいなりからとりニに変わったワケ』...