Siriにお礼を言っているのに、無視されてイラっとするとりニの女将さんです。返事を返してくれるときと、返してくれないときの差は何?(笑)
以前に小学生の息子に言われて、驚いたことがありました
『母ちゃん、ポテサラが食べたい。』
えっ?なんでポテサラ?
実は私、マヨネーズが酸っぱくて苦手なので家ではほとんどポテサラを作りません。
どこで食べたんだろう・・・
その時、ちょうど義母が遊びにきていたので近所のスーパーでポテサラを買ってきてくれました。
そしたら・・・
『これはポテサラじゃない』
え!!?
『これじゃない』
ちょっとまって、『どこでポテサラ食べたの?』
息子二人『『とりニ』』
あーーーー。
そうだった。
とりニでは私がポテサラ担当。
ポテサラ苦手な私が作るなんておかしいでしょ(笑)
でも結構お客様からも好評なんです。
「とりニにきたらとりあえず頼むやつ」ランキングに入るくらいです。
ポテサラが苦手だからこそ、「普通のポテサラ」が嫌で。
どんどんアレンジを重ねて今の形になりました。
香ばしく炒めたベーコン、その旨みを吸った卵と、ホクホクに茹でたじゃがいも‥
そこにマヨネーズと‥ひみつの味付け(笑)
もともとは、このポテサラは前店の『いいなり』時代のお通しメニューでした。
ありがたいことに、お通しなのに「おかわり」が多くて嬉しかったなぁ。
それからお客様の声でグランドメニュー化。
先日も二次会のお客様がポテサラを注文。
お連れの方に、「今からポテサラー??」
って笑われていたのに
「だって、とりニのポテサラうまいもん!」って。
ズキュン・・・(笑)
嬉しかったなぁ。
本当にありがとうございます。
ちなにみポテサラ、ちゃんと味見しながら作っているので悪しからず(笑)
食べられないわけでは・・・ないのよ。
なんか、マヨとじゃがいもって太りそうじゃん(笑)
番外編
うちの長男、元卵アレルギー。
今でも生はダメだし、だいたい卵が嫌い。
シュークリームやケーキも卵の味がして嫌だって言います。
体調によっては症状がでることも。
なのにこのポテサラは大好きで山盛り食べたい!って言うんですが
私『卵めっちゃ入ってるよ?』
息子『だからいつもお腹痛くなるんだ。でもいいや。』
・・・・痛かったんかーい(笑)
あんなに卵嫌いなのに、それでも食べたいなんて。
中毒性がありそうです(笑)

