ジムに行こうかと思ったら
サンダルで行ってしまったとりニの女将さんです。
サンダルじゃ筋トレできないもんね、
仕方ないよ・・・(笑)
昨日、酒屋さんから
『女将さん、全然休むヒマがないんじゃないですか?』
って言われて涙が出そうになりました。
実際、結構忙しくさせてもらっているのですが
今回のフォーカスはそこじゃなくって。
酒屋さんはおそらく
私が本当に忙しいかどうか
知らないということなんです。
意味がわかりますか?
悪く言えば
『当てずっぽう』です(笑)
あっ、前提として
酒屋さんはすごく話上手で、私は本当に尊敬しているんです。
だからこそ今日はこの話題。
では話の続き・・・・
・・・・もしかしたら酒屋さん、私の大ファンで
ちくいち私の投稿を見ているのかも・・・
なぁんてことは100%なくって(笑)
よく言えば
『パフォーマンス』です。
それにまんまと私は引っかかってしまって
涙を・・・・なんて(笑)
でも、心に沁みたことは間違いないんです。
こういう気の利いたセリフがポロポロ出てくるところが
本当、かっこいい。
少し話は変わりますが
占い師さんもこういうところがあると感じています。
もちろん、なにか根拠があって
解説される占い師さんも多いはずですが
(信じたい)
会話の入り口は
ほろっと相手の懐に入り込むようなワードを
使っているはずです。
接客って奥が深い・・・・
私もみなさんの懐に入りたーい!!(笑)
気がついたら入り込んでいるかもしれませんよー♪
なんちゃって(笑)
番外編
薬屋のひとりごとのジンシ様がかっこよすぎて(笑)
シャア・アズナブルも捨てがたいけれど・・・(笑)
ディプロマ(酒ソムリエ)の試験がひと段落したら
薬屋の単行本を買いあさってやろうと思っています(笑)
あなたは推しキャラいますか?
薬屋のひとりごとも
お客様からすすめられて見始めました。
だからあなたのおすすめのキャラがいたらぜひ教えてください♪
