女将さんブログ

端材から生まれたヒーロー

試験が終わったので、筋トレ再開したとりニの女将さんです。もうこの際、ムキムキになってやろうと思っています(笑)

今日は「焼売」のお話。

お客様からよく聞かれるんです。

『何か食べておいた方がいいものってある?』

私『焼売っ!!』

もう鉄板の流れ(笑)
わかっていて何度も聞いてくる強者も・・・・

実はとりニの焼売、からあげの端材から誕生しました。

意外でしょ?(笑)

からあげの形をキレイに揃えると、どうしても端材がたくさん出てしまう・・・
じゃあ挽肉にしちゃえ!!
それが始まり。

でも人間、成長するもので・・・
毎日のようにからあげの仕込みをしていると上達してきて(笑)
端材がほとんで出なくなってしまいました。

そこで、鶏のもも肉の挽肉を仕入れて焼売のタネに。

それが・・・・全然味がちがうんです。
全く別物。

そう、端材は自分で塊のお肉を挽肉にしていたので、粗挽き。
それが逆にいい味を出してくれていました。

結論、店内で挽いた肉の勝ち(笑)

今では人気メニューに。
常連さんは、だいたい毎回注文してくださるので嬉しいです。
(私がゴリ押しなのかも・・・・)

あっ、鶏肉だからいくらでもいけちゃう・・・のはここだけのハナシ(笑)


番外編
私、実は玉ねぎが苦手です。
給食で、子どもが焼売を食べてきた日には帰ってくるとすぐにわかります(笑)

でも、とりニの焼売は玉ねぎが入っているのに臭みはなく、旨みをプラスするために入れています。

白ネギは大好きなんだけどなぁ・・・・

サクッ、ジュワッ。 今日、焼きそばパンを食べてしまって後悔しているとりニの女将さんです。ダイエットはまた明日かあさってくらいから・・・・ 昨日『とり...
ABOUT ME
とりニの女将さん
長尾愛友Ayu Nagao 愛知県豊田市 炭火焼鳥とりニ女将 『飲食店は楽しむ場所』がモットー。 日本酒と焼鳥を愛する飲兵衛女将。 手作りのお料理と20種類以上展開する日本酒銘柄の ペアリング実験を日々行っています。 この記事があなたの『今夜の一杯』のヒントになれば 嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA