女将さんブログ

ここではしゃべりたいもん。

ついに靴を忘れずにジムに行かれたとりニの女将さんです。
行きたくないわけじゃあ‥ないんですよ(笑)
靴が行きたくないって言うから‥

先日、社労士さんと打ち合わせしました。

店舗を拡大するにあたって、社員を募集するためです。

法律が日々変わるので、ついていけません。

会社も従業員さんも「働き方の進化」に対応しなきゃいけない時代。

でも社労士さんいわく、
「みんなスゴイ企業努力でちゃんと対応してるんですよ~」とのこと。

製造業ならロボットを増やす。
大手飲食店は配膳ロボットを導入する。

とりニも配膳ロボット・・・いる??(笑)

先日ちょうど、常連さんとタブレット注文について話をしたことを思い出しました。

私はなんせ昭和人間なんで、タブレットの注文がめんどくさい・・・

ついつい、店員さんを呼ぶボタンを押してしまう、迷惑なやつです(笑)
(店員さん、ごめんなさい)

でも、タブレットの注文は便利だよ、とその常連さんは言っていました。

ただし、

『とりニにはタブレットはいらない。』

と断言。

『だってここではしゃべりたいもん』

ズキューン・・・

嬉しい。

『とりニに来ているお客さんは、みんなそう思っていると思うよ』

そんな風に言ってくれて本当に感謝です。

ということで、とりニ、10月頃にはコース専用の個室を増設予定です。
個室になるとおしゃべりの機会が減っちゃうかも・・・ですが、
それはそれで…こっそり覗きに行きます(笑)

来てくれた人が楽しくなって帰ってもらえるように、今後も盛り上げていこ(笑)

番外編
小6息子が、学校からお借りしているタブレットの画面をバキバキに割ってしまいました。学校に一緒に謝りに行って、今日は出勤前からもうクタクタです・・・(笑)
学校で怒られるのなんて、何年振りでしょう・・・・

ちょっと懐かしい気持ちになってしまったのはここだけのハナシ・・・・

描いた未来が泳ぎ出す・・・かも ダイエットのことをそろそろ忘れかけてきたとりニの女将さんです。 今日のテーマは「ビジョンの明確化」 といっても変な自己啓発...
ABOUT ME
とりニの女将さん
長尾愛友Ayu Nagao 愛知県豊田市 炭火焼鳥とりニ女将 『飲食店は楽しむ場所』がモットー。 日本酒と焼鳥を愛する飲兵衛女将。 手作りのお料理と20種類以上展開する日本酒銘柄の ペアリング実験を日々行っています。 この記事があなたの『今夜の一杯』のヒントになれば 嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA