女将さんブログ

とりニの白ひげ大根

ついに昨日『ブログの人』と言われたとりニの女将さんです(笑)

誰も読んでいないと思って
ツラツラとふざけて書いていましたが

読んでもらえて声をかけてくださって
本当に嬉しいです。

これからは

きちんとふざけていきます。

昨日、とりニのおでん大根を食べるために
ソロで来てくれたお客様がいたので

ちょっとおでんの大根について話してみようかと
思います。

夏の暑い時期におでん・・・

って思ったそこのあなた。

今、この7月でも
おでんの仕込みが間に合わないーっって
毎日のように焦っています。

正直冬の方が注文数は多少、多いです。

ただそこまで大差はないのが
本当のところは・・・・私も驚き。

今の時期だと2次会のお客様の注文率がめちゃくちゃ高い

ほら、お酒飲んでると、汁物が欲しくなったことあるでしょ?

ソレです!

そしてやっぱり1番人気は大根
(私はこんにゃく派だけど(笑))

大根は一度やわらかく煮てから
一晩、水につけてアク抜き。

2日目に、鶏ダシで炊いて冷やす。

3日目にまた鶏ダシで炊いて

一度冷やしてから

また温めて初めてあなたのお口の中へ・・・

意外と手間をかけています。

とりニの大根はワンピースの白ひげみたいな
大きさで(わかる?)
驚かれることもありますが

これだけ煮るのに耐えてもらわなきゃならないから
やっぱり白ひげくらい強く大きくないと。

大根って意外だと思いますが
エグ味があって

それが苦味になる場合があります。

特にとりニの大根は
鶏ガラを6時間炊いたダシに塩だけの味付け。

シンプルが故にエグ味は大敵なんです。

正直わたしは大根の煮物が苦手で。
その理由の一つが苦味。

醤油で味付けすれば
ほとんどわからないですが

食べられないことはないけれど
感動もしなくて。

苦手だからこそ
私が感動する大根を目指した結果が
今のとりニのおでん大根。

(カッコよく言ったけれど
ただの好き嫌いの延長っていわれたらおしまいっ!笑)

今日はなんだか飲みすぎたなぁ・・・って
思ったらふらっと
おでん食べに来てみてください(笑)


余談
実はワンピース
ほとんどわたしは見たことがありません(笑)

ただ、ナミちゃんみたいなウエストに
憧れ続けて数十数年・・・・

子どもに大きくて強い人は?って
聞いたら『白ひげ』って教わった(笑)

ABOUT ME
とりニの女将さん
長尾愛友Ayu Nagao 愛知県豊田市 炭火焼鳥とりニ女将 『飲食店は楽しむ場所』がモットー。 日本酒と焼鳥を愛する飲兵衛女将。 手作りのお料理と20種類以上展開する日本酒銘柄の ペアリング実験を日々行っています。 この記事があなたの『今夜の一杯』のヒントになれば 嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA